デッドスペースを活用した収納
2019年 05月 07日 (火)
マイホームを設計される際、ぜひ有効活用してほしいスペースがあります。
例えば階段の下などはしっかり活用して、
階段下収納スペースにされることをおすすめします。
階段の配置されている位置によっても活用方法は異なりますが、
リビング隣接の階段であれば掃除道具や工具などを収納することもできますし、
子どものおもちゃを収納してもいいかもしれません。
この他にも、収納部屋を作る方におすすめしたい工夫もあります。
収納部屋は通常両サイドに収納スペースを作るため、
真ん中部分は通路となり、ある意味デッドスペースになってしまうことが多いと思います。
そこで、真ん中の通路部分にステンパイプを設置するなど工夫を施すと、
ちょっとしたものを掛けておくことも可能になります。
ちょっとしたスペースでも工夫しだいで収納スペースに変えることができます。
アイデア次第でいろいろな工夫ができますので、ぜひ参考にしてスペースを有効活用してみてください。